第六时限 > 升学资讯 > 高考日语 > 正文

高考日语被动文法之日语被动句的表达形式及用法

来源:张琛琛老师
日期:2020-03-09 16:54:29
浏览次数:7105

上次已经说完了被动态的分类以及被动态的接续方式,如果你还没有了解以上内容建议先看《高考日语被动文法之日语被动态的分类以及接续方式》,然后再看本篇文章,本文主要讲解日语被动句的表达形式及用法

被动句的表达形式及用法是怎样的呢?

1.直接被动句

1)主语是人的直接被动句。

私は父に叱られました。我被爸爸训斥了。

中野さんは田中さんに呼ばれた。中野被田中叫住了。

注:被动句中的动作主体后面接续的助词一般都用【に】。有时可以用【から】。

特别是动作主体为【先生】【警察】【学校】【会社】【クラス】等代表人物的名词时,经常用【から】。

私は部長から褒められました。我被部长表扬了。

中野さんは学校から推薦された。中野被学校推荐了。

2)主语是事或物的直接被动句。

この言葉がよく使われていますね。这个词经常被使用呀。

漫画は若いサラリーマンによく読まれています。年轻的白领经常看漫画。

注:当出现「書かれる」「作られる」「訳される」「発見される」「発明される」「設計される」「発表される」这些词时,被动句中的动作主体后面用【によって】。

飛行機はライト兄弟によって発明されました。飞机是由莱特兄弟发明的。

この美しい曲はモーツァルトによって作られました。这首动人的曲子是由莫扎特创作的。

高考日语被动文法之日语被动态分类以及接续方式

2.间接被动句

1)自动词构成的间接被动句,表示主语承受不幸,遭受损失。

目の前に人に立たれて見えなくなりました。(正常用法:人が立つ)

眼前被人挡着看不见了。

友達に来られて出られなくなりました。(正常用法:友達が来る)

因朋友来了,不能外出了。

2)他动词构成的间接被动句,表示主语承受不幸,遭受损失。

私は妹にケーキを食べられてしまいました。我的蛋糕被我妹妹吃了。

母に友達からの手紙を見られました。朋友给我写的信被我妈妈给看了。

3)他动词的被动形式表示自发、禁不住、不由得、自然而然地。

アルバムを見ると子どものころのことが思い出される。

一看到这本相册就不由得想起了儿时的往事。

学校に来ていても、病気の母が案じられる。

即使来到了学校,也禁不住要挂念正在生病的母亲。

以上就是我们在高考日语中,常遇到的“被动语态”的用法汇总,希望同学们能够通过以上的分享,能将该知识点熟练掌握,并学会运用。

免费试听课程