第六时限 > 升学资讯 > 高考日语 > 正文

高考日语动词分类及变形整理,内含9种变形!

来源:第六时限
日期:2021-12-21 15:21:43
浏览次数:12500

动词在日语中占据非常重要的地位。在日语中,特别是使用到动词句时,谓语部分即动词是放于词尾的,根据说话对象的身份,地位,年龄等的不同,动词结尾的形式也会不同。日本是一个非常注重礼节的国家,所以使用措辞方面也很严谨。这就要求我们要牢牢掌握动词的各种形式(即变形)。只有真正理解到各种形式的意义之后,我们才能正确表达自己的想法。那么,在学习各种变形之前,第六时限老师建议先了解一下日语动词的分类,再根据每类动词教大家如何变形。

本篇分享的是高考日语动词的分类和动词的各种形式


高考日语动词分类(动词分类中的动词都是原型)

高考日语动词分为3类:

1.动1(即五段动词):在50音图中以う段假名结尾的动词,比如:言う,書く,話す,持つ,死ぬ,叫ぶ,読む,終わる

2.动2(即一段动词):特点有2个且2个特点必须同时满足(a. 以る结尾b. 该动词倒数第二个假名含有い段或え段假名)比如:食べる,起きる,寝る

3.动3,分为2类:a.カ变动词:来る(くる)(只有这一个)

         b.サ变动词:一般是汉字+する   

比如:勉強する,利用する,達する

特殊的有:(虽然都符合动2的特点,但不属于动2,属于特殊的动1)

要る,知る,帰る,走る,切る,減る,入る,焦る,滑る,喋る(牢记)

了解好动词的分类概况后,接下来继续学习动词的各种变形。

 高考日语动词分类及变形整理


一、日语动词变ます形(肯定)

动词ます形意义:ます形是动词敬体的表达方式,当需要对谈话对象表示敬意时,动词变ます形结尾------礼貌。

1.变ます形规则:

a.动1:最后一个假名变为同行い段+ます

b.动2:去掉最后一个假名る+ます

c.动3:来る-----来ます(きます)

     ()する------()します

特殊:10个动词其实际属于动1,所以都按动1变形规则变,最后一个假名变为同行い段+ます

高考日语动词分类及变形整理高考日语动词分类及变形整理


例句:私は毎朝七時に起きます。(正确)

    私は毎朝七時に起きる。(错误)

 

二、动词变たい形

动词たい形意义:表示想法,欲望,想要做~

动词变たい形规则和ます形规则一模一样,只是把词尾的ます改为たい形就可以了。

1.动1:書くー書きたい

2.动2:食べるー食べたい

3.动3:a.来るー来たい(きたい)

     b.()するー( )したい

特殊:要るー要りたい

    知るー知りたい等

例句:私はバンを食べたいです。(我想吃面包)(たい是形容词性结尾词,形容词敬体结尾要加です)

 

三、日语动词变ない形

动词ない形意义:表示否定,但是是简体的否定,口语。而ません属于动词敬体的否定,礼貌体。ない也属于形容词性结尾词,所以敬体结尾也要加です。

动词ない形变形规则:

1.动1:最后一个假名变为同行あ段+ない

2.动2:去る+ない  例:食べるー食べない

3.动3:a.来るー来ない(こない)

     b.( )する―( )しない 例:勉強するー勉強しない

特殊:最后一个假名变同行あ段+ない

高考日语动词分类及变形整理

注意:う对应的同行あ段是わ不是あ。

特殊10个动词变ない形:要るー要らない

知るー知らない   等

 

四、动词变て形

动词て形意义:表中顿,相当于是顿号。

动词变て形规则:

1.动1:(分4类)

a.促音变:以う,つ,る结尾,变成促音っ+て

b.い音变:以く/ぐ结尾,变成いて/いで

c.拨音变:以ぬ,ぶ,む结尾,变成拨音ん+で

d.以す结尾,把す变为して

2.动2:去る+て

3,动3:a. 来るー来て(きて)

b.()するー()して

特殊:行くー行って(いって)

高考日语动词分类及变形整理

例句:私は起きて、朝ご飯を食べます。

 

五、动词变た形

动词变た形意义:表示简体过去式,已经做过…..动作完结,用于口语。而ました属于动词敬体过去式。

动词变た形规则,跟变て形规则一模一样只需要词尾的て形变成た形即可。

1.动1:

a.促音变:以う,つ,る结尾,变成促音っ+た

b.い音变:以く/ぐ结尾,变成いた/いだ

c.拨音变:以ぬ,ぶ,む结尾,变成拨音ん+だ

d.以す结尾,把す变为した

特殊:行くー行った(いった)

例句:起きた、朝ご飯を食べました。

 

六、日语动词变可能动词

可能动词意义:表示某动作可能或有能力发生。

可能动词变形规则:

1.动1:最后一个假名变同行え段+る   例:書くー書ける

2.动2:去る+()られる   例:食べるー食べられる

3.动3:a.来る―来られる(こられる)

     b.()するー()できる  例: 勉強するー勉強できる

高考日语动词分类及变形整理

例:王さんは洗濯ができます。(小王会洗衣服)

 

七、动词使役态

动词使役态意义:让(使)别人做某事。

动词使役态变形规则:

1.动1:最后一个假名变成同行あ段+せる

2.动2:去る+させる 例:食べるー食べさせる

3.动3:a.来るー来させる(こさせる)

     b.()するー()させる  例:勉強するー勉強させる

高考日语动词分类及变形整理

例句:母は弟に薬を飲ませました。(妈妈让弟弟喝药)。

 

八、动词的被动态

动词被动态意义:表示承受来自别人的某种动作或影响。

动词被动态变形规则:

1.动1:最后一个假名变成同行あ段假名+れる。  例:書くー書かれる

2.动2:去る+られる  例:食べるー食べられる

3.动3:a.来(く)る—来(こ)られる 

     b.(  )する—(  )される    例: 勉強するー勉強される


九、动词使役被动态

使役被动态意义:是使役和被动的结合,表示某人被要求做某事。可以翻译为被迫…../不得不…..

动词使役被动态的变形规则:

1.动1::最后一个假名变为あ段上的假名+される  例:書くー書かされる

2.动2:去掉词尾る+させられる  例:食べるー食べさせられる

3.动3:a.()する」—()させられる  例:勉強するー勉強させられる

     b.来る→来[こ]させられる

例句: 母は(私に)嫌な食べ物を食べさせました。(被妈妈要求吃讨厌的食物)

 

每年高考日语题对这几种动词变形都相应有考到,牢记各种变形的意义和规则,考试便迎仍而解!加油!



本文作者:第六时限日语教师 胡诗奇老师


【推荐课程】

高考日语阅读强化提分训练课程(录播)

第六时限高考日语听力强化训练课(录播)

高考日语作文强化训练(录播)

高考日语语法强化训练(录播)


免费试听课程