第六时限 > 升学资讯 > 高考日语 > 正文

2025高考日语高频语法点——接续助词

来源:第六时限
日期:2024-11-01 13:40:35
浏览次数:475

高考日语语法虽然多,但其实语法必考点难度并不大,只要找对方法,就一定能掌握它们。所以第六时限的日语老师结合历年高考考点,整理出了近年日语高考语法高频考点,总结他们的用法,结合例句,帮助同学们加深记忆,备战2025高考日语!

今天第六时限就带同学们捋一捋高考日语高频语法点中的接续助词。

 ①て で

(1)事物相继发生

 例:ごはんを食べて、勉強する。

(2)中顿、连用

例:広くて明るい

(3)动作状态

例:歩いていく

(4)原因

例:暗くて見えない

②ながら 

(1)一边一边

 例:音楽を聴きながら、散歩する。

(2)虽然但是

例:残念ながら、だめだ。

③し 

(1)列举强调

例:雪も降るし風も吹いた。

(2)理由

例:暇だし、一緒に行くか。

④からには 既然...就...

例:決めたからにはやりましょう。

⑤ので 客观原因

例:今日は寒いので、デートに行かない。

⑥のに 前后句子矛盾,一半翻译为明明...却...

例:熱があるのに外出した。

注意:有的同学经常把助词「の」「に」的连用混淆为「のに」的用法,考试时应该注意区分。

⑦ては では 强调

l 考点多为:XXてはだめ・XXてはいけない。

⑧でも

(1)转折

(2)极端例子

例:子供でも分かること

(3)例举提示

例:紅茶でもいいですか。

⑨けれども けど けれど

(1)转折,虽然

例:わかるけど、間違った。

⑩たり 一系列动作的列举

例:勉強したりごはんを食べたりして、一日を過ごした。

⑪たら

(1)假定

(2)一...就...

⑫と

(1)假设条件的顺接

(2)具备一定条件就会发生某事

(3)动作相继发生

⑬なら

(1)假定

既然

第六时限日语教师 陈旭

同学们,还有关于高考日语学习的问题,都可以咨询第六时限网站客服哦!第六时限高考日语辅导.jpg


免费试听课程