第六时限 > 升学资讯 > 高考日语 > 正文

纯干货分享!你不得不看的高考日语助词总结!

来源:第六时限
日期:2023-07-12 16:50:29
浏览次数:250

嗨喽小伙伴们,又到了我们的高考日语学习时间,今天第六时限高考日语辅导老师为大家带来的高考日语助词总结。助词在高考日语中一般会占有4~6题的题量,是高考日语必考的重要考点,因此24、25届高考备考的小伙伴们千万不要错过哦!

 

日语中的助词是没有活用的附属词,它的作用在与连接词与词、句子与句子,表示其间的关系或者增加某种意义。日语和中的助词一般可以分为六类:格助词、提示助词、并列助词、接续助词、副助词以及语气助词。

高考日语考纲规定的助词范围如下图:

高考日语助词总结


那么下面我们就一起来根据不同的类别来学习一下这些高考日语助词吧!

一、格助词

1、「が」: 连接主语、宾语(例:「~がほしい」)、定语(例:「我らが学園·わが母校」)。

2、「の」: 连接定语,表示所属、所有、所在、性质、性格、状态、时间、地点、数量、材料、对象、同位、从句的主语(例:「日本語のできる人」)。

3、「を」: 连接宾语,表示补语(例:「川を渡る·大学を卒業」)、使役的对象(例:「馬を走らせる」)。

4、「に」: 表示地点、时间、动作和作用的結果(例:「夏になった」)、动作的目的、动作和作用的对象(例:「母に手紙を書く」)、比例和分配的基准(例:「週に1回」)、比较和评价的基准(例:「体に良い·海に近い」)、被动和使役的对象、原因(例:「雷に目さめた」)、主体(例:「私にはよく分かる」)、目的。

5、「へ」: 表示方向、到达地点(例:「東京へ行く」)、动作的对象(例:「先生への手紙」)

6、「と」: 表示动作的共同参与者(例:「友達と遊ぶ」)、引用(例:「~という~」)、思考的内容(例:「~と思う」)、动作和作用的结果(例:「大学生となった」)、比较的对象(例:「昔と違う」),以及接在数词后与否定形式呼应(例:「2度とやるまい」)。

7、「より」: 表示比较、动作的起点(例:「北京より上海のほうがいい」)。

8、「から」: 表示动作和作用的起点(例:「北京から南のほう」)、材料(例:「~から作る」)、原因、主语(例:「私から話そう」)、被动。

9、「で」: 表示动作的地点(例:「ここで写真を撮る」)、范围的限定、方法、

手段、材料、原因、理由、状态、条件、时间限定(例:「来週で1年になる」)、动作和作用的基准。

10、「まで」: 表示空间上的扩展和时间上的持续的极限·终点、人和物移动的终点、持续运动的终结时间点(例:「ここまで来い」)、动作进行或产生作用的时间或空间范围(例:「朝から晩まで働く」)、测量时间和距离的目的地(例:「駅まで三分の所」)、数量的名词等表示动作(例:「十まで数える」)。

 

二、提示助词

1、「は」: 表示主语、话题以及对比、区別、否定和强调。

2、「しか」: 表示限定一个, 否定其他 (例:「一つしかない·諦めるほかない」)。

3、「も」: 表示同类、并列、强调、全面肯定或否定 (例:「どこも人ばかり·一人もいない」)。

4、「さえ」: 表示类推、添加、惯用词组、唯一条件(例:「~さえ~ば」)。

5、「でも」: 表示类推、例示、全面肯定 (例:「何でもできる」)、并列(例:「酒でもたばこでも」。

 

三、并列助词

1、「と」: 表示并列、同类列举(例:「リンゴとパナナとミカンがある」)。

2、「か」: 表示选择(例:「参加するかしないか·食べるか食べないか」)。

3、「とか」: 表示列举(例:「AさんとかBさんとかCさんとかDさんとかが来た」)。

4、「や」: 表示罗列(例:「AさんやBさんやCさんやDさんがきた」)。

5、「たり」: 表示列举、概括。

 

四、接续助词

1、「て」: 表示并列、顺序、原因、状态、方式。

2、「ては」: 表示假定和确定的顺接条件、动作的反复(例:「食べては寝、食べては寝る」)。

3、「ても」: 表示假定和确定的逆接条件、动作的反复(例:「勉強しても成績は良くならない」)。

4、「し」: 表示并列、原因。

5、「ながら」: 表示同时进行(例:「食事をしながらテレビを見る」)、逆接条件(例:「知っていながら知らないふりをする」)。

6、「ば」: 表示假定和确定的顺接条件、恒常条件、并列条件。

7、「と」: 表示假定和确定的顺接条件、恒常条件、继起条件。

8、「たら」: 表示假定完了条件、继起条件。

9、「なら」: 表示假定条件。

10、「から」: 表示原因。

11、「ので」: 表示原因。

12、「が· けれども」: 表示确定的逆接条件、单纯接续(例:「値段も安いが品質もいい」)、前置(例:「すみませんが~」)。

13、「のに」: 表示确定的逆接条件(例:「よく復習したのに、合格しなかった」)。

14、「ところ」: 表示确定的顺接条件(例:「事情を説明したところ、よく理解してくださった」)。

15、「ところが」: 表示确定的逆接条件(例:「事情を説明したところが、怒られてしまった」)。

16、「ところで」: 表示假定和确定的逆接条件(例:「事情を説明したところで、理解してもらえませんよ」)。

 

五、副助词

1、「まで」: 表示程度(例:「目が赤くなるまで泣いた」)、极端的例示、添加、范围的限定。

2、「だけ」 : 表示范围的限定(例:「君だけが頼りだ」)、程度(例:「勉強すればするだけ進歩する」)。

3、「ばかり」 : 表示概数、范围的限定、倾向、“刚刚过去”、程度(例:「あふれるばかりの情熱」)。

4、「ほど」、「くらい」: 表示概数、程度、比较的基准(例:「北京はハルピンほど寒くない」)、比较的最高(例:「彼くらい優秀な人はいない」)。

5、「ぐらい」: 表示概数、程度、比较的基准(例:「20人ぐらいのグループ」 )、微不足道、一点,表示轻视小看的心情(例:「これぐらいの荷物が持ていないのか」)。

6、「など」: 表示例示、概括、轻视、谦逊(例:「私など駄目ですよ·金などほしくない」)。

7、「なんて」: 表示轻视、惊讶(例:「彼が失敗するなんて·夏に雪が降るなんて信じられない」)。

8、「ずつ」: 表示等量的反复、分配(例:「皆さん、10元ずっ出してくださ

い」)。

9、「か」 : 表示不确定(例:「あの人はだれだか知りません。今、3時か4時でしょう」)。

 

六、语气助词

1、「か」: 表示疑向(例:「パ一ティ一に行きますか」)、反问(例:「あんなパ一ティ一に行くんですか」)、 反语(例:「あんなパ一ティ一に行くものですか」)、感叹(例:「なんと美しいことか」)、劝诱(例:「行きませんか」)、希望(例:「行ったらどうですか」)。

2、「かな」: 表示自问(例:「これでいいかな」)、感叹(例:「絶景かな、絶景かな」)、愿望(例:「お金を少し貸してくれないかな·僕と結婚してくれないかな」)。

3、「かしら」:  (女性用语) 表示怀疑(例:「彼の話、本当かしら」)、提问(例:「先生はいらっしゃるかしら」)、不确定(例:「明日雨かしら」)、愿望(例:「教えていただけないかしら」)。

4、「ね」 : 表示轻微感叹(例:「素敵ね·面白いね」)、征求同意(例:「明日、月曜日ですね」)。

5、「よ」: 表示主張(例:「私は参加しますよ」)、吩咐叮嘱(例:「ちゃんと勉強しなさいよ」)、提醒(例:「そこは危ないですよ」)。

6、「な」: 表示禁止(例:「行くな·走るな·食べるな·するな·来るな」)

7、「なあ」: 表示感収(例:「すばらしいなあ·面白いなあ」)、征求同意(例:「なあ、行こうよ」)。

8、「さ」: 表示轻微断定、主張(例:「そうさ·おもしろいさ」)。

9、「ぞ」:  (男性用语) 表示语气强烈、断定、惊讶、警告、提示(例:「地震だぞ·殺すぞ·寒いぞ·危ないぞ」)。

10、「わ」:  (女性用语) 表示感叹(例:「美しいわ」)、惊讶(例:「重いわ」)、

断定(例:「できるわ」)、主張(例:「私が話すわ」)。

11、「の」:  (女性用语) 表示慎重的断定(例:「帰るの·食べるの」)、疑问(例:「安いの? 高いの?」)。

12、「こと」:  (女性用语) 表示断定(例:「難しいこと」)、感叹(例:「美しいこと」)、提问(例:「うかがってもよろしいこと?」)。

13、「もの」:  (女性用语) 表示说明理由(例:「難しいんだもの」)、轻微感叹(例:「立派だもの」)。

14、「ものか」: 表示反问、強烈的否定,前接形容词(例:「寒いものか·安いものか」)、形容动词(「~な+ものか·きれいなものか」)、动词(例:「行くものか·帰るものか·飲むものか」)。

15、「や」:  (方言、中年用语) 表示劝诱(例:「飲もうや·帰ろうや·飲みましょうや」)、轻微断定(例:「難しいや·まずいや·寒いや·暑いや」)。

16、「とも」: 表示赞成、当然(例:「いいとも·行くとも」)。

 

以上就是第六时限老师根据考纲给大家整理的高考日语会涉及到的6类助词,大家可以根据自身情况找到自己需要补足的部分进行学习和查漏补缺。如果有小伙伴需要更加细致深入的讲解,第六时限相关的课程可以帮助大家(高考日语语法考前强化训练课程),感兴趣的话可以点击高考日语咨询或者添加老师微信:diliushixian666详细了解哦!

仅仅只知道知识点本身是远远不够的,所以小伙伴们在将知识点烂熟于心的同时,还需要多做一些相关的练习题来加强记忆,再通过真题的训练掌握助词方面的出题规律,才能做到知己知彼百战百胜!加油吧小伙伴们!!

本文作者:第六时限姜老师

免费试听课程