第六时限 > 升学资讯 > 高考日语 > 正文

高三日语复习阅读部分(6大题型+真题详解)

来源:第六时限
日期:2022-11-22 15:51:42
浏览次数:1034

又是一年高考复习季,今天第六时限高考日语指导刘老师跟大家分享一下关于高三日语复习阅读部分答题技巧,含真题分析哦。

高考日语阅读题型大概分为四类:填空题,划线题,细节理解题,文章主旨题。填空题又分为接续词的填空或副词助词等的填空。划线题又可分为指示代词题,解释说明题,原因理由题。


高考日语阅读6类题型的解题技巧:

做阅读一定要注意围绕文章理解,千万不要自己想象,高考日语阅读考查的是作者的思想意图,而不是我们自己的。

1.填空题

每年必考的经典高频题型,主要考查的是接续词填空或副词助词等的填空。高考日语阅读会有一定的范围,只要记住这个范围内的词语意思,再联系上下文其前后关系(转折/并列/递进/因果/补充/转移话题等),就能轻而易举的拿下这类题型。接续词主要有以下几类:

①用于转移话题的接续词

ところで、彼は最近元気ですか。那个,他最近还好吗?

②用于表达逆接关系的接续词

きれいな鞄を見つけた。しかし、値段が高すぎです。找到了一个漂亮的书包,可是太贵了。

③用于表达顺接关系的接续词

わからなくて困った。そこで先生に聞きました。不会很困惑,因此就问了老师


2. 指示代词题(こ、そ、あ、ど系列)

几乎每年都出现的高频题型,这类题的正确答案不会离指代词太远,只需在指代词的前后寻找答案就可以。我们来看一下日语高考阅读真题。

人間の頭はこれからも、一部は倉庫の役を果たし続けるが、それだけではいけない。新しいことを考え出す工場でなくてはならない。倉庫なら、入れたものをなくさないようにしておけばいいが、ものを作り出すには、そういう保存保管の能力だけでは足りない。

文中の「それ」の指すものはどれか。(2019年)

A.継続の能力

B.作業の能力

C.保存保管の能力

D.製品生産の能力

解析:「それ」这句话说人类的大脑今后也将一部分继续发挥“仓库”的作用,但还远远不够。それ只能指代前文的内容,因此这里是指前面提到的「倉庫の役」,但「倉庫の役」又具体指什么作用呢?答案在这段的最后一句,仓库只需要不把放进去的东西弄丢就行了,但要创造出东西仅靠这种保存保管的能力是不够的,可知「それ」就是指仓库的「保存保管の能力」,选C。你答对了吗?


3.解释说明题

也是比较常考的题型,首先找到需要进行解释说明的词或句子。重点理解这个范围内的内容。一般答案会出现在这个词或句子的前后不远处。我们来看一下高考日语真题。

ネット依存にはいくつかの種類がある。ソーシャルメディア(社交网络)の利用時間が長い「グループ依存」がその一つである。依存者は親しい仲間から外されるのではないかという不安から、ソーシャルメディアに頻繁に接続する。

文中に「グループ依存」とあるが、その意味はどれか。(2020年)

A.休まずにネットゲームをばかりすること

B.仲間との関係が過度に気になること

C.ネットでよく感想など書くこと

D.人とのつながりが嫌いなこと

解析:长时间使用社交网络的“团体依赖症”是网络上瘾的一种,对于「グループ依存」的解释在后面一句话中有说到,依赖者因为担心会被亲密的伙伴疏远排外而频繁地使用社交网络,可以知道「グループ依存」其实就是过于依赖小团体的人际交往、十分在意与朋友的亲密关系的一种症状,所以才离不开社交网络,选B。你选对了吗?

 

4.原因理由题

几乎每年必考且出现次数很多的题型,需要重点把握。首先在文中找到题目所涉及的句子(一般会用横线标出),缩小答案可能出现的范围。结合上下文推测确定答案。我们来试试下面这道高考真题。

もし一晩でも寝なかったら、注意力が下がってしまう。研究によると、睡眠を十分にとらなければ、感情的になりやすく、突然怒ったりして、生活にも大きく影響し、肥満まで引き起こすこともあるという。もし睡眠不足の状態が続くと、言語能力や反応能力にも影響を与える。

文中に「肥満まで引き起こす」とあるが、それはなぜですか。

A.睡眠不足だから

B.感情的になったから

C.飲酒運転をしたから

D.注意力が下がったから

解析:正确答案是A,就在划线处的上一行,你做对了吗?


5.细节理解题

几乎每年必考且题型多样,通常是考查对文中细节的理解掌握。首先要明确题目要求,看清题目问的内容。在文章当中找到相应的主谓宾,再对比每个选项,然后排除,确定答案。我们来看一下高考日语阅读真题。

言葉は時代に伴って進化する。ほかの言語と同様に今まで日本語もずっと変化し続けてきたが、現在は特に猛烈なスピードで変化しているようだ。

文中の「猛烈なスピードで変化している」のはどれか。(2012年)

A.今の日本語 B.時代と言葉 C.昔の日本語 D.ほかの言語

解析:段落的意思是语言会随着时代变化而进化,和其他语言一样,至今为止日语也一直在变化,但尤其是现在似乎正在以激烈的速度变化着。这句话的主语是前半句中的「日本語」,因为后半句加了个限定「現在は」,可知「猛烈なスピードで変化している」的主语应该是现在的日语,即「今の日本語」,A。

 

6.文章主旨题

在高考日语阅读中是常见的题型,需要抓住文章的主旨句,注意开头段或结尾段,还需要把握文章整体的内容和逻辑。然后注意文章中作者的主张,立场和态度。然后结合上下文选出正确答案。

要特别注意含有「~はずだ应该是」「~に違いない一定是」「~ではないだろうか难道不是」「~と思う我想」「~と考える・考えられる我认为等句末表现的语句。还有句中会出现的「しかし」「~とは~」因为这里有作者的主张和意见。


更多关于高考日语阅读答题技巧和高考分析,直接点击→高考日语阅读强化提分训练课程

希望以上关于高三日语复习阅读答题技巧能对大家有所帮助,预祝大家都能考出理想成绩,进入理想大学!

本文作者:第六时限高考日语教师 刘艳超老师



免费试听课程