2022年高考日语真题作文考了图表作文的写作,虽然图表作文是考前必练习的作文之一,但是仍有很多同学,对于图表类作文写作步骤不是很熟悉。第六时限高考日语培训老师,结合多年教学经验,总结了高考日语图表作文写作步骤和模板,分享给大家。
2022年高考日语真题作文,考察的图表类作文,其实在人教版日语教学课本中都有涉及,人教版《选择性必修1》中就有图表类作文的知识点。也就是说考察的作文题都在中学课标课本中。中学教育指导性文件是课程方案和课标。课标教材是按课标编的,考试院也是必须按照课标命题,所以说学好课标课本这是基础。虽然其他的教材有些知识点也是重点,但是这些教材都是在课标教材的基础上东拼西凑出来的,所以中学生特别根本的还是要学精课标教材!
高考日语图表作文写作步骤
1.总结,在率先段要给图表做总结,把特别重要的数据总结出来:首先、其次…
2.分析,分析数据、特点,围绕“占比、趋势、变化、重要性”进行详解,并带上自己的观点和看法。
3.写自己的观点、看法和建议。
高考日语图表作文写作模板
模板:
このグラフは…によって行われた…調査の結果です。このグラフから…ということが分かりました。
具体的に言えば、…は…(大数字)%を占めていますが、…はわずか…%です。…より…のほうが多いです。…と比べてみれば、…が増加する一方です。それに引き換えて、…が減少する見込みです。
ですから、我々は…しなければなりません。そうしないと、…の恐れがあります。
非常好用句:
1.日本の大学生は仕事を選ぶ時、一番先に考えるのは面白さと自分の才能です。次に考えるのは収入や、将来などのことです。
2.グラフで示されているように。。
3.グラフから見ると・によると、次のようなことがわかります
4.グラフの中から私たちが明らかに日本の大学生が仕事を選ぶ時の基準がわかりました。もっとも関心を持たせたのは仕事の面白さです。それに自分の才能です。
5.このグラフは、日本の大学生に仕事を選ぶ時の基準を聞いたアンケートの結果です。
6.全体から見ると、日本人の大学生が仕事を選ぶの基準は、人によって違います。
7.給料などの条件より/自分が昇進するかどうかより、自分の好き嫌いのほうがもっと重要だとわかりました。
大家在写作高考日语图表类作文时,可以采用对比法,引出图表代表的观点,会为作文增色不少哦!第六时限高考日语作文强化训练课,对于高考日语中的各类作文做了详细的解析,同时对于写作技巧进行了归纳,帮助同学们冲刺高分,点击“在线客服”均可免费预约试听哦~
高考日语 相关活动
大家都在看什么
全国大学生高中日语教学微课大赛
高考日语冲刺课直冲145分考前攻略
历年第六时限高考日语成绩公布
2023年第三届全国高中生日语演讲比赛报名通知
第六时限小语种_日语/韩语/俄语考试培训免费网络课堂
如何去日本留学本科__高中生_日语生高考成绩不好另一选择!
高考外语想提分怎么办?用日语参加高考现在还不晚!
第六时限日语公共课堂直播
2020高考日语培训综合练习题
第六时限高考日语系列高考日语随堂练
2021届高考日语毕业留念与分享
第六时限高考日语学习卡
第六时限零基础高考日语直播定制课
第六时限云课堂高考日语合作新模式
2021职业规划与高考志愿填报指导
【高考日语开学季】高考日语培训辅导课程
2020年高考日语寒假入门直播课限时9.9元!
为什么学高考日语,有什么限制,最新政策是什么?
高考日语在线学习课程|高考小语种培训